【シンクロシフト】初期設定:勤務区分と職員を一括登録したい

初期設定1:勤務区分や職員等の情報を一括登録したい

初期設定時などで複数の勤務区分と、職員情報を一括で登録したいときには次の手順で一括登録します。


設定方法

①外部連携先を設定する

外部連携先の設定方法は「他社勤怠システムと連携したい」を確認してください。

②初期設定ツールをDLしシート内の情報を登録する

以下をクリックし、アカウント設定表をダウンロードします。

  1. 初期設定ツールのダウンロード

※ダウンロードしたファイルにはマクロが組み込まれています。
 マクロが有効になっていない場合は、本シートに登録いただいてもCSVファイルの出力ができないためマクロを有効にしてください。

マクロを有効にする方法がわからない方は、「初期設定2:初期設定ツールのマクロが動かない(マクロを有効化したい)」を確認してください。

マクロ有効後、ファイル内の「インポート手順」に従い次の5つのシートに情報を入力します。

入力時の注意事項

「インポート手順」シートでは、ご利用の勤怠システムを選択してください(連携可能な勤怠システムは順次追加予定です)。
※該当する勤怠システム名がない場合は、その他(なしを含む)を選択してください。




初期設定ツールのシート名称と役割

  1. 1_1. 事業所情報
    1. 事業所情報シートでは、事業所の情報を入力することで事業所内の職員を紐付けることができます。
  2. 1_2. 職員情報
    1. 職員情報シートでは、登録した職員は職員管理画面のCSVインポート機能を活用することで一括登録できます。
    2. 職員情報シートでは、職員を設定することでデータインポート補助ツールの「1-4. 勤務条件」シートに必要な職員が表示されます。
  3. 1_3. 勤務区分
    1. 勤務区分シートでは、登録した職員は勤務区分マスタ画面のCSVインポート機能を活用することで一括登録できます。
    2. 勤務区分シートでは、勤務区分を設定することでデータインポート補助ツールの「1-4. 勤務条件」シートに必要な勤務区分が表示されます。
  4. 1_4. 勤務条件
    1. 勤務条件シートでは、職員ごと割り当てたい勤務区分に「〇」を付けます。
    2. 「〇」を付けた勤務区分は、職員画面のCSVインポート機能を活用することで職員ごと勤務区分の紐付けも一括登録できます。
  5. 1_5. チーム
    1. チームシートでは、事業所内に所属する職員ID(社員番号)登録することでチームに一括登録できます。

③事業所を一括登録する

初期設定ツールの「1_1.事業所情報」シートを開きます。
※マクロが有効になっていない場合は、マクロを有効にしてください。

シート上部にある「CSV出力」をクリックします。



任意のフォルダに「事業所.CSV」などと、わかりやすい名前を付けて保存してください。



シンクロシフトの管理画面を開きます。
設定>事業所管理に遷移
「CSVインポート」ボタンをクリックします。




事業所登録用のCSVファイルを選択しアップロードします。



インポート完了後「OK」をクリックします。
インポート完了後、事業所が登録されていることを確認してください。
※事業所は勤務区分名が同一の場合は情報を上書き可能です。

④勤務区分を一括登録する

初期設定ツールの「2_1.勤務区分CSV出力」シートを開きます。
※マクロが有効になっていない場合は、マクロを有効にしてください。

シート上部にある「CSV出力」をクリックします。



任意のフォルダに「勤務区分.CSV」などと、わかりやすい名前を付けて保存してください。



シンクロシフトの管理画面を開きます。

マスタ管理>勤務区分マスタに遷移
「CSVインポート」ボタンをクリックします。




勤務区分登録用のCSVファイルを選択しアップロードします。



インポート完了後「OK」をクリックします。

インポートした勤務区分が登録されていることを確認します。
※勤務区分は勤務区分名が同一の場合は情報を上書き可能です。

⑤職員を一括登録する

初期設定ツールの「2_2.職員情報CSV出力」シートを開きます。
※マクロが有効になっていない場合は、マクロを有効にしてください。

シート上部にある「CSV出力」をクリックします。



任意のフォルダに「職員情報.CSV」などと、わかりやすい名前を付けて保存してください。




シンクロシフトの管理画面を開きます。

マスタ管理>職員管理に遷移
「CSVインポート」ボタンをクリックします。




職員登録用のCSVファイルを選択しアップロードします。





インポート完了後「OK」をクリックします。

インポートした職員が登録されていることを確認します。
※職員情報は社員番号が同一の場合は情報を上書き可能です。

⑥チームを一括登録する

初期設定ツールの「2_2.職員情報CSV出力」シートを開きます。
※マクロが有効になっていない場合は、マクロを有効にしてください。

シート上部にある「CSV出力」をクリックします。



任意のフォルダに「チーム.CSV」などと、わかりやすい名前を付けて保存してください。



シンクロシフトの管理画面を開きます。

設定>チーム管理マスタに遷移
「CSVインポート」ボタンをクリックします。





チーム登録用のCSVファイルを選択しアップロードします。



インポート完了後「OK」をクリックします。

インポートした職員が登録されていることを確認します。
※チームはチーム名、事業所名が同一の場合は情報を上書き可能です。


以上で登録完了です。





    • Related Articles

    • 職員をインポートしたい

      シンクロシフトでは、手入力での作成以外にインポート機能を利用して職員の作成ができます。 手入力での作成については、「職員を作成したい」をご覧ください。 CSVインポートについて インポートするCSVの形式は、シンクロシフトが提供する「データインポート補助ツール」を活用して出力したCSV形式のデータまたは、HRMOS(ハーモス)勤怠から出力した形式である必要があります。 データインポート補助ツールを使ってCSV出力する場合は、「初期設定1:勤務区分と職員を一括登録したい」を確認してください。 ...
    • 勤務区分をインポートしたい

      シンクロシフトでは、手入力での作成以外にインポート機能を利用して勤務区分の作成ができます。 手入力での作成については、「勤務区分を作成したい」をご覧ください。 インポートするCSVの形式は、シンクロシフトが提供する「データインポート補助ツール」を活用して出力したCSV形式のデータまたは、HRMOS(ハーモス)勤怠から出力した形式である必要があります。 データインポート補助ツールを使ってCSV出力する場合は、「初期設定1:勤務区分と職員を一括登録したい」を確認してください。 ...
    • 初期設定ツール ←初期設定時の職員および、勤務区分を一括で登録したい方はこちら

      シンクロシフトをご導入いただきありがとうございます。 初期設定時には、職員の登録と施設内でご利用いただいている勤務区分を登録する必要があります。 初期設定ツールに、職員情報と、勤務区分をご入力いただくことで大量の職員や勤務区分を一括登録できますのでぜひご活用ください。 添付の初期設定ツールをダウンロードしてご利用ください。
    • 初期設定2:初期設定ツールのマクロが動かない(マクロを有効化したい)

      シンクロシフトで勤務区分と職員情報を一括登録できる「初期設定ツール」は、Excel VBA(VBA = Microsoft Office のマクロ言語)で作られています。 マクロを実行できるようにするためにはファイルごとのセキュリティ設定を行う必要があります。 エクセル上で次の設定を行わない場合、「セキュリティ リスク」という赤いバーが表示され、プログラムは動作しません。 設定手順 初期設定補助ツールはこちらかダウンロードできます。 初期設定ツールのダウンロード ファイルへのアクセス許可をする ...
    • シフト表をHRMOS勤怠にインポートしたい

      シンクロシフト上で作成したシフト表はHRMOS勤怠にインポートすることができます。 インポートする際には次の設定を事前に準備する必要があります。 設定方法 事前準備:シンクロシフトとHRMOS勤怠のIDを統一する シンクロシフトとHRMOS勤怠のそれぞれの設定において、次の名称の設定値を統一いただく必要があります。 HRMOS勤怠からエクスポートした社員情報と、勤務区分についてはのCSVデータをシンクロシフトにインポートすることで自動登録できます。 ※下記の表2,3番に該当します。 ...