シフト表を職員へ展開できない

シフト表を職員へ展開できない

シフト表が職員に展開できない( 「 シフトを職員に展開 」のボタン表示が薄くなっている 」 )原因としては、以下の2つが考えられます。
  1. シフト作成ステータスが希望受付中になっている
  2. 希望締切日を過ぎていない


シフト作成ステータスが希望受付中になっている

希望申請状況画面の「 申請をシフト表へ反映 」ボタンをクリックすることでシフト作成ステータスが「 シフト作成中 」にステータスが変更されます。
※シフト作成ステータスの詳細については「 シフト作成ステータスとは何ですか? 」をご覧ください。

シフト>希望申請状況の順にクリック
希望の申請が承認されているかを確認し、「 申請をシフト表へ反映 」をクリックします。




シフト画面において再度「 シフトを職員へ展開 」ボタンを確認していただくとクリック可能な状態になっています。
※承認されていない場合は「 申請をシフト表へ反映 」がクリックできません。希望休の承認については「 希望休を承認したい 」をご覧ください。

希望締切日を過ぎていない

希望締切日を過ぎていない場合はシフト表を職員に展開することができません。


    • Related Articles

    • シフト表を職員に共有したい

      シフト作成が完了したシフトをスタッフのスマホから確認できるようにするためにはシフト画面上部にある「シフト作成ステータスを展開済み」にする必要があります。 また、一度展開済みにした後にシフトを修正した場合は、再度、「シフトを職員へ展開」ボタンをクリックすることで最新のシフト表が職員に共有できます。 シンクロシフト上のシフト作成時の各ステータスについて知りたい方は「シフト作成ステータスとは何ですか?」をご確認ください。 ステータスを展開済みに変更する方法は次の手順となります。 ...