特定の職員を非表示にする場合には次の手順を行ってください。
本機能は、職種兼務で複数行表示されている職員を1行表示にしたい場合や、特定の職員だけを表示させたい場合などに使用する機能です。
※2025/8/15より以下のように仕様変更となりました。
変更前 | 変更後 |
ラジオボタンで設定 | チェックボックスで設定
(チェック状態でチェックした職員が非表示になります) |
「全表示」をクリック
「全表示」にチェックを入れることで、シフト画面の職員の左欄にチェックボックスが表示されます。「チェックした行を非表示」をクリックしてラジオボタンを入れることによって非表示となります。 | 「全表示」欄は廃止

「チェック行非表示」欄のチェックを入れる/入れないによりチェックした行を非表示にする/全表示を切り替えます(表示されていない職員を再度表示させたい場合はチェック行非表示のチェックを外すと表示されます)。 チェックを入れることで、シフト画面の職員の左欄にチェックボックスが表示されます。 |
また、非常時としたままシフト表(PDF・CSV)をダウンロードすると非表示とした職員は出力の対象外となります。
「チェック行非表示」のチェックをクリックしチェックを外します。
非表示にしたい職員の一番左側にあるチェックボックスをクリックしチェックを入れます。
「チェック行非表示」のチェックをクリックしチェックを入れます。
チェックされた職員が非表示になります。
元に戻したい場合は、「チェック行非表示」のチェックをクリックしてください(OFFの状態)。