【シンクロシフト】シフト表をPDF出力したい

シフト表をPDF出力したい

作成したシフト表はPDFの形式でダウンロードできます。
PDFダウンロード時は、シフト画面に表示されている職員を出力します。

ームを選択した状態または、非表示設定がONになっており、シフト画面上に表示されていない職員がいる場合はPDF出力時にも表示されないためご注意ください。

シフト表のPDFをダウンロードする方法は次の手順で行ってください。

手順

シフト>シフトの順にクリックします。
「事業所」、「チーム」、「表示年月」を選択します。
 ※事業所の所属するすべての職員をPDF化する場合は全チームを選択してください。
 ※特定のチームに所属している職員のみをPDF化したい場合は、チームを選択してください。



ダウンロード時に表示したくない職員がいるとき

シンクロシフトでは、同一事業所内に兼務設定を行っている場合シフト表には同じ職員の名前が複数表示されます。
このような場合は、非表示ボタンをクリックすることで同一職員を整理することができます。

行の表示設定項目「チェックした行を非表示」と表示されたラジオボタンをクリックします。






非表示にした職員を再度表示したいとき

再度表示したい場合は、行の表示設定項目の「「全表示」」ラジオボタンをクリックします。


PDFをダウンロードする

下段の「シフト表(PDF)」をクリックします。



これでシフト表のダウンロードは完了です。

    • Related Articles

    • 印刷時に特定の職員だけを表示して印刷したい

      印刷時に特定の職員だけを表示して印刷する場合には、次の手順を行ってください。 操作手順 特定の職員を非表示したい場合は、「特定の職員を非表示にしたい」をご覧ください。 行の表示設定を「チェックした行を非表示」にした状態で画面下側の「シフト表(PDF)」をボタンをクリックします。 ダウンロードしたPDFファイルを開き、印刷ボタンまたはショートカットキー「Ctrl」キー+「P」で印刷ができます。 以上で完了です。
    • メモ機能とは?

      日付ごとにシフトにメモを付けられる機能のことを指します。 ※メモ機能は、チーム単位で管理することが可能です。 一人の職員が複数の事業所を兼務する場合に、主となる事業所からもう一つの事業所へヘルプに行く予定を予め登録しておく際などに使用します。 メモを登録したい日付の数字の下にある鉛筆マークをクリックします。 次の画像のようなメモ欄が開かれます。 必要な内容を記入し「保存」をクリックします。 下の画像のようなポップアップが出たら「 OK 」をクリックします。 ...
    • スマホでシフト表を確認したい

      職員向けのアプリでシフト表を確認する手順は以下のとおりです。 1.スマートフォンでこのアイコンをタップしてアプリを開きます。 2.この画面では本人のシフトのみが確認できます。すでに展開されている他の職員のシフトも合わせて確認したい場合は、三本線のマークをタップします。 3.「PDF」のアイコンをタップします 4.PDFで全員分のシフトを確認することができます。 シフト表の確認方法は以上です。
    • 特定の職員を非表示にしたい

      特定の職員を非表示にする場合には次の手順を行ってください。 本機能は、複数行表示されている職員を1行表示としたり、自動作成後のシフト表を手直しする際の特定の職員だけを表示させたい場合などに有効です。 また、非常時としたままシフト表(PDF・CSV)をダウンロードすると非表示とした職員は出力の対象外となります。 操作手順 非表示にしたい職員の一番左側にあるチェックボックスをクリックします。 【拡大画像】 画面上部の行の表示設定項目の「チェックした行を非表示」をクリックします。 ...
    • ハーモス勤怠からの勤怠実績のダウンロード方法

      シンクロシフトは、連携可能な勤怠システムからの打刻結果をCSV形式で出力し、シンクロシフトに取り込むことで勤務形態一覧表の自動出力ができます。 本記事では、ハーモス勤怠からの打刻実績のダウンロード手順を紹介します。 *「ハーモス勤怠」は株式会社ビズリーチのクラウド型勤怠管理システムです。 本操作は全てハーモス勤怠での操作案内です。詳細については「ハーモス勤怠オンラインHELP」などご確認ください。 ハーモス勤怠の実績データをダウンロードする方法 ①上部メニュー ...