【シンクロシフト】キングオブタイムにシフト表をインポートしたい

キングオブタイムにシフト表をインポートしたい

シンクロシフト上で作成したシフト表はキングオブタイム(KING OF TIME)にインポートすることができます。

インポートする際には事前準備が必要です。

*「キングオブタイム」は株式会社ヒューマンテクノロジーズのクラウド型勤怠管理システムです。


キングオブタイムの操作の詳細についてはキングオブタイムオンラインヘルプ」などご確認ください。

事前準備                                      

シンクロシフトとキングオブタイムのIDを統一する

シンクロシフトとキングオブタイムのそれぞれの設定において、次の1と2を統一する必要があります。
No
シンクロシフトの表記キングオブタイムの表記
設定画面項目設定画面項目
1職員管理外部連携先社員ID従業員従業員コード
2勤務区分マスタ外部連携先勤務区分IDパターン設定パターンコード

No. 1 の確認・設定方法
●シンクロシフト側
設定>職員管理>(編集職員を選択)>職員編集>所属事業所 項目「外部連携先ID」

●キングオブタイム側
従業員設定>職員編集選択>基本情報 項目「従業員コード」
※すでに『キングオブタイム』をご利用の方は、キングオブタイムの「従業員コード」をシンクロシフトの「外部連携先ID」に設定します。

No. 2 の確認・設定方法
●シンクロシフト側
マスタ管理>勤務区分マスタ>(勤務区分を選択)>外部連携 項目 「外部連携先勤務区分ID」

●KING OF TIME側
スケジュール>パターン設定>(パターンの編集の選択)>基本情報 項目「パターンコード」
※すでに『キングオブタイム』をご利用の方は、キングオブタイムの「パターンコード」をシンクロシフトの「外部連携先勤務区分ID」に設定します。


キングオブタイムでインポート用のレイアウト項目作成を行う

●キングオブタイムでの操作
①エクスポート/インポートの画面>データ入力(インポート)項目の「スケジュールデータ(CSV)」右側の[入力レイアウト作成]をクリックします。
②「新規作成」をクリックします。
③レイアウト名を任意で記入します。次に、「勤務日」、「従業員コード」、「パターンコード」、「全日休暇」、「勤務日種別コード」、「半休種別名称」を順番に追加します。
Notes※キングオブタイム側で上記の並び順で設定しない場合、シンクロシフトで出力したシフトデータをインポートできません。
D列からF列の値を取り込まずに運用する場合は、レイアウト設定画面で「空白」にしてください。
※2025年8月28日より出力項目が以下に変更となりました。
※キングオブタイム側のスケジュール管理の勤務日種別項目に、法定休日と法定外休日を出力したい場合は、勤務日種別コードを使用してください。
※キングオブタイム側のスケジュール管理の休暇区分で半休を出力したい場合は、半休種別名称を使用してください。

A列
B列
C列
D列
E列
F列
ヘッダー項目
勤務日
従業員コード
パターンコード
全日休暇
勤務日種別コード
半休種別名称
出力形式
yyyymmdd数字
数字
勤務カテゴリ:公休(全休)、または、有休(全休)の勤務区分名を出力
法定休日:2
法定外休日:3
勤務カテゴリ:公休(半休)、または、有休(半休)の勤務区分名を出力


④並びを確認し、登録をクリックします。
⑤登録が完了します。


インポート方法                                   

(1)シンクロシフトからのcsvファイルのダウンロード

シフト表をCSV出力したい」をご確認ください。

(2)キングオブタイムにインポートする

①エクスポート/インポートの画面>データ入力(インポート)項目の「スケジュールデータ(CSV)」をクリックします。
②「キングオブタイムでの操作」で設定したイレイアウトを選択します。
③「(1)シンクロシフトからのcsvファイルのダウンロード」でシンクロシフトからダウンロードしたcsvファイル(解凍済み)を選択します。
④キングオブタイムへアップロードします。
⑤確認画面が表示され、問題なければ下部の「登録」をクリックしインポート作業は完了です。


    • Related Articles

    • キングオブタイムからの勤怠実績のダウンロード方法

      シンクロシフトは、連携可能な勤怠管理システムからの打刻結果をCSV形式で出力し、シンクロシフトに取り込むことで勤務形態一覧表の自動出力ができます。 本記事では、キングオブタイムの打刻実績のダウンロード手順を紹介します。 *「キングオブタイム」は株式会社ヒューマンテクノロジーズのクラウド型勤怠管理システムです。 本操作は全てキングオブタイムでの操作案内です。詳細については「キングオブタイムオンラインヘルプ」などご確認ください。 ●事前準備 ...
    • 勤怠管理システムと連携したい

      シンクロシフトは他社勤怠管理システムと連携して下記を実現できます。 ①職員ごとの勤務予定と実績の管理:シンクロシフトで作成したシフト表を勤怠管理システムにインポートできます ②勤務形態一覧表(実績)の作成:勤怠管理システムの勤怠実績(出退勤打刻)をシンクロシフトにインポートできます ③残有休数の変更:勤怠管理システム側で保持している残有休数をシンクロシフトにインポートできます  ※ハーモス勤怠のみ自動反映可能です。 ...