希望休・希望シフトの登録方法には、スタッフ側で「①スマホアプリから登録する方法」とシフト管理者が「②ブラウザのシンクロシフトから代理入力する方法」の2種類があります。
ここでは「②シフト管理者がブラウザのシンクロシフトから手動で入力する方法」について説明します。
操作方法                               
シフト画面から左上の「希望申請状況」をクリックします。
画面上部の事業所・チーム・年月を登録したい項目に変更します。
任意のシフトのコマ(マス)を選択します。
(例)7/4に公休希望の職員「田中太郎さん」に代わってシフト管理者が代理で希望休を登録する場合
下記の別ウィンドウが表示されます。
①「職員の希望による代理入力」または「管理者による手入力」のどちらかを選択します。
選択項目
   | 内容  | 登録マーク
   | 
職員の希望による代理入力  | 職員の代理で希望休・希望勤務を登録する場合に使用  | 右上に「希」アイコンが表示
    | 
管理者による手入力  | 計画的な休暇や勤務などを登録する場合に使用  | 右上に濃い「カギ」アイコンが表示
  
   | 
②次に該当の勤務区分をクリックします。
該当の日付に正しく入力されていることを確認します。
左下「保存」をクリックします。
確認のウィンドウが表示されるので「はい」をクリックします。
「OK」をクリックします。
以上で登録は完了です。