同じ勤務区分を連続で登録したい
同じ勤務区分を連続で登録したい
連続配置とは?
用語・その他内の「
連続配置とは何ですか?
」をご覧ください。
設定方法
シフト>シフトに遷移
画面右上の「 連続配置 」の左側のチェックボックスをクリックします。
ポップアップの中から連続配置をしたい勤務区分を選択します。
選択した勤務区分が登録可能な職員のみ、背景が黄色く表示されます。
任意の日付を連続でクリックすると手動で登録可能となります。
登録が完了したら画面左下の「 保存 」をクリックします。
以上で設定完了です。
Related Articles
連続配置とは何ですか?
特定の勤務区分のみが連続する配置のことを「 連続配置 」といいます。 連続配置をするための設定方法は「 同じ勤務区分を連続で登録したい 」をご覧ください。
シンクロシフト導入手引き ←はじめてご利用いただく方はこちら
シンクロシフト導入手引きは、シンクロシフトを始めてご利用になる方に向けた手順書です。 シンクロシフトのスムーズな導入に必要な情報をまとめていますのでぜひご活用ください。 添付の導入手引きをクリック、またはダウンロードしてご利用ください。
希望休を承認したい
シフトの自動作成を行う準備として、スタッフの方が申請した希望休の承認作業が必要です。 アプリからの希望シフト申請を承認する シフト>休暇申請状況に遷移 休暇申請状況 希望休の申請状況を確認し、全スタッフの方の申請が完了していること、希望休締切が過ぎていることを確認します。 申請状況確認 承認方法 職員の方の希望休申請数(当月残/累積)、希望休取得率、残有休数と当月の申請状況を確認し、「承認」または、「一括承認」ボタンをクリックします。 ...
希望休をシフト表へ反映したい
シフトの自動作成を行う準備として、スタッフの方が申請した希望休を集計後、シフトへの反映が必要です。 希望休の承認に関しては、「希望休を承認したい」をご覧ください。 シフト表へ反映 シフト>休暇申請状況に遷移 希望休申請状況を確認し、全スタッフの方の申請が完了していることを確認します。 また、必要に応じてスタッフの方の希望休を手動で調整してください。 希望休の調整に関しては、「希望休の承認したい」をご覧ください。 「はい」をクリックします。 シフト表を確認 ...
勤怠管理システムと連携したい
シンクロシフトは勤怠管理システムと連携して下記を実現できます。 ①職員ごとの勤務予定と実績の管理:シンクロシフトで作成したシフト表のデータを勤怠システムにインポートする ②勤務形態一覧表(実績)の作成:勤怠管理システムの勤怠実績(出退勤打刻)データをシンクロシフトにインポートする 下表の勤怠管理システムと連携が可能です(各勤怠管理システムは別途契約が必要です)。 本FAQでは、勤怠管理システムとの連携を行う際の事前設定方法について説明します。 ...