【シンクロシフト】加算チェックの使い方を知りたい

加算チェックの使い方を知りたい

加算チェック機能をご利用になる場合は次の手順を行ってください。
加算チェック機能について知りたい場合は「加算チェックとは?」をご覧ください。

Notes
サービス提供体制強化加算機能を活用する場合は、職員情報内の「入社日」と「資格」の項目を正しく設定する必要があります。
また、個別機能訓練加算機能を活用する場合は、職員情報内の「職種」と「業務割合」、事業所情報内の「サービス種別」および「サービス提供時間帯」の項目を正しく設定する必要があります。
設定方法は以下を参照してください。

加算チェックの設定準備(職員管理編)                       

「入社日」 、 「資格」 、 「職種」 、「業務割合」の設定 

設定>職員管理の順にクリック
事業所名を選択し、該当する「職員名」または、「変更」ボタンをクリックします。


基本情報項目欄の入社日を登録します。




資格項目欄の資格と資格取得日を入力します。


「所属事業所」欄内の「職種」をクリックし「機能訓練指導員」を選択します。
※個別機能訓練加算を機能させるためには職種の中に「機能訓練指導員」が含まれている必要があります。


更に下にスクロールして「業務割合」欄内で機能訓練指導員を含めた業務割合を設定し、画面一番下の「保存」をクリックします。

以上で職員情報内の設定は完了です。

続いて事業所情報内の設定についてです。

加算チェックの設定準備(事業所管理編)                     

「サービス種別」 、「サービス提供時間帯」の設定

設定>事業所管理>変更したい事業所の「変更」の順にクリックします。


「概要」欄内の「サービス種別」を選択します。
※個別機能訓練加算は「通所介護」や「通所リハビリテーション」など原則通所のものが対象となります。詳細は「サービス種別とは何ですか?」をご覧ください。




画面を下にスクロールして「加算チェック関連項目」を表示し、サービ提供時間帯を入力します。
入力完了後は「保存」をクリックして保存します。



以上で設定完了です。


    • Related Articles

    • 加算チェックとは?

      加算チェック機能は、サービス提供体制強化加算および、個別機能訓練加算の加算要件を満たしているかを月ごとに算定することができる機能です。 加算チェックは以下の方法で確認いただけます。 確認方法                                     加算チェック機能 シフト>シフトの順にクリック。 シフト未作成の場合はシフト作成をしてから右上の「加算チェック」のボタンをクリックします。 下記画像のようなポップアップが表示され、加算要件に到達しているかどうかが確認できます。 ...
    • シンクロシフトのご紹介

      シフト管理システム『シンクロシフト』のご案内動画です。 シンクロシフトの生い立ちやコンセプトについてご紹介するプレゼンテーション形式の動画です。 <主な機能> ●スマホアプリから希望休・希望勤務が申請できます ※スマホがない方も対応可 ●スマホアプリでシフトが確認できます(個人・全体) ●勤怠管理システムとの連携ができます ●シフト自動作成ができます  (各種設定)  ・職員の組み合わせ(組み合わせたい、組み合わせたくない)  ・新人、夜勤専従、休職フラグ ...
    • サービス種別とは何ですか?

      シンクロシフトは介護事業のサービス種類を「サービス種別」として定義しています。 サービス種別は厚生労働省が推奨している、従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表のフォーマットに準拠しています。 また、「通所介護」と「地域密着型通所介護」 (表の最右列で◯印が入っているもの)は個別機能訓練加算の対象施設となります。 サービス種別一覧                                 サービス種別名(シンクロシフトでの表示名) 通称 個別機能訓練加算 訪問介護 HS ...
    • 事業所を作成したい

      シフトの自動作成を行う準備として、スタッフの方が所属する事業所の作成が必要です。 事業所での設定は、シフトや常勤換算表の自動作成に利用されます。 メニュー>設定>事業所管理ページに移動します。 「事業所を追加」ボタンをクリックします。 概要                                      「必須」となっている項目は必ず入力する必要があります。 項目 機能説明 事業所名 任意の事業所名を設定してください。(例、デイサービスセンターしんくろ) 介護保険事業所番号 ...
    • システム権限とは何ですか?

      シンクロシフトでは、付与された権限によって利用できる機能が異なります。 システム管理者:シンクロシフトにおけるすべての機能が利用できます。 シフト管理者:拠点管理、勤務区分マスタ以外の機能が利用できますが、CSVインポート機能は使用できません。 スタッフ:アプリからの希望休申請のみ利用できます。 権限別の機能早見表 大項目 中項目 小項目 システム管理者 シフト管理者 スタッフ シフト 希望申請状況 承認 ◯ ◯ ✕ 申請をシフト表に反映 ◯ ◯ ✕ シフト 手動入力・連続配置・セット配置 ◯ ...