【シンクロシフト】加算チェックとは?

加算チェックとは?

加算チェック機能は、サービス提供体制強化加算および、個別機能訓練加算の加算要件を満たしているかを月ごとに算定することができる機能です。
加算チェックは以下の方法で確認いただけます。

確認方法                                    

加算チェック機能
シフト>シフトの順にクリック。
シフト未作成の場合はシフト作成をしてから右上の「加算チェック」のボタンをクリックします。


下記画像のようなポップアップが表示され、加算要件に到達しているかどうかが確認できます。



また、タブを切り替えることで個別機能訓練加算も確認できます。


加算チェック機能を活用するためには、職員情報内の「入社日」と「資格」の項目を正しく設定する必要があります。
また、個別機能訓練加算については事業所の「サービス提供時間」と職員の「資格」、「業務割合」の項目を正しく設定する必要があります。

詳細については、「加算チェックの使い方」をご覧ください。


    • Related Articles

    • 加算チェックの使い方を知りたい

      加算チェック機能をご利用になる場合は次の手順を行ってください。 加算チェック機能について知りたい場合は「加算チェックとは?」をご覧ください。 サービス提供体制強化加算機能を活用する場合は、職員情報内の「入社日」と「資格」の項目を正しく設定する必要があります。 また、個別機能訓練加算機能を活用する場合は、職員情報内の「職種」と「業務割合」、事業所情報内の「サービス種別」および「サービス提供時間帯」の項目を正しく設定する必要があります。 設定方法は以下を参照してください。 ...
    • シンクロシフトのご紹介

      シフト管理システム『シンクロシフト』のご案内動画です。 シンクロシフトの生い立ちやコンセプトについてご紹介するプレゼンテーション形式の動画です。 <主な機能> ●スマホアプリから希望休・希望勤務が申請できます ※スマホがない方も対応可 ●スマホアプリでシフトが確認できます(個人・全体) ●勤怠管理システムとの連携ができます ●シフト自動作成ができます  (各種設定)  ・職員の組み合わせ(組み合わせたい、組み合わせたくない)  ・新人、夜勤専従、休職フラグ ...
    • 事業所を作成したい

      シフトの自動作成を行う準備として、スタッフの方が所属する事業所の作成が必要です。 事業所での設定は、シフトや常勤換算表の自動作成に利用されます。 メニュー>設定>事業所管理ページに移動します。 「事業所を追加」ボタンをクリックします。 概要                                      「必須」となっている項目は必ず入力する必要があります。 項目 機能説明 事業所名 任意の事業所名を設定してください。(例、デイサービスセンターしんくろ) 介護保険事業所番号 ...