シンクロシフトでは、シフト画面に事前にシフトが登録されている場合は、シフトパターンの設定が反映されない仕様となっています。
また、一度登録した希望休をシフト画面で解除(表示されないように)する場合も本記事紹介する方法で解除できます。
シフト作成後のシフトを解除する際には「 リセットボタン 」を使用します。
操作方法
1.「⑦シフトパターンの設定」により配置されたシフトの解除手順
→解除したい場合にはシフトパターンを解除してから再びシフト画面に戻り、リセットボタンを押します。
【設定方法】
シフト>シフト>シフト自動作成の順にクリックします。
「⑦シフトパターンの設定」をクリックし、解除したい職員の曜日をクリックし、「ー」を選択します。
選択後、「保存ボタン」クリックしてからシフト画面に戻ります。
シフト画面で「リセット」をクリックします。
2.希望申請状況で登録したシフトを解除する手
シフト>希望申請状況の順にクリックし、解除したい日付をクリックします。
「選択解除」をクリックし、保存をクリックします。
「保存」をクリックすると再度承認を要求されるので承認し「申請をシフト表へ反映」をクリックします。
シフト画面に戻り「リセット→保存」の順で操作を行います。
※画面の例では、「札幌いち」さんの8/22の公休が消えました。
設定方法は以上です。