シフト作成時に有給休暇を設定するものの実際の運用月で有給休暇を使用できなかった場合、勤怠管理システム側で管理している残有休数と、シンクロシフトで管理している残有休数がずれてしまうことがあります。
そのような場合は、定期的にシンクロシフト側の残有休数を最新の状態に修正する必要があります。
本記事では、シンクロシフトで管理している職員ごとの残有休数を一括登録する手順を紹介します。
残有休数を一括登録する流れは、次の手順です。
1.職員情報のCSVデータをダウンロード
2. CSVデータを編集
3. 編集したデータをシンクロシフトへインポート
操作手順
1.職員情報のCSVデータをダウンロード
2.CSVデータを編集
各職員のS列「残有休数」のセルに、0以上40以下の値を入力します。
※シンクロシフトの管理画面へインポートをする場合は、シート2行目「必須」の列もすべて入力が必要です
3.編集したデータをシンクロシフトへインポート
操作は以上です。