職員の設定情報を変更したときに保存できない

職員の設定情報を変更したときに保存できない

職員情報の設定を変更したときに保存できない場合があります。
保存に成功した場合は下の画像のようになりますが、このような表示が出ずに元の画面のままになっていると保存ができていません。


保存ボタンが押せない状態となる主な要因は、以下です。


1.残有休数がマイナス表示になっている



2.資格情報を入力したときに資格取得日が入力されていない




3.新人フラグをONにした時に、対象カテゴリが設定されていない



4.外部連携先社員IDが登録されていない

外部連携先社員IDについての詳細は「外部連携先〇〇IDについて教えてください」をご覧ください。



5.システム管理者権限のときにメールアドレスが登録されていない



6.業務割合が100%になっていない



一度に複数のエラーが発生する場合もあります。
保存ができなかった場合は画面の一番上からスクロールして赤い文字で表示されているエラーメッセージの箇所を全て確認し登録をお願いします。

    • Related Articles

    • 職員管理に登録されている全職員を確認したい

      設定>職員管理の順にクリックします。 事業所のプルダウンは、「全事業所」を選択します。 勤務状況は、「全て」を選択します。 以上で完了です。
    • 資格一覧

      職員管理画面などで資格を設定する際に選択できる資格の一覧です。 資格 医師 歯科医師 歯科衛生士 薬剤師 看護師 准看護師 保健師 診療放射線技師 臨床検査技師 臨床工学技士 管理栄養士 栄養士 視能訓練士 眼科検査助手 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 針灸師 あん摩マッサージ指圧師 柔道整復師 社会福祉士 社会福祉主事 精神保健福祉士 主任介護支援専門員 介護支援専門員 介護福祉士 実務者研修修了者 初任者研修修了者 認知症介護基礎研修修了者 ヘルパー1級 ヘルパー2級
    • 事業所・勤務区分・職員情報の一括登録方法(初期設定)

      初期導入設定時などで複数の事業所・勤務区分・職員情報を一括で登録したいときには、「初期設定ツール」を活用することで、登録することができます。 ①外部連携先を設定する ②初期設定ツールをダウンロードしシート内の情報を登録する ③CSVファイルを作成する ④事業所を一括登録する ⑤勤務区分を一括登録する ⑥職員を一括登録する ⑦チームを一括登録する 設定方法 シンクロシフト上での操作権限について ①④~⑦…シンクロシフトのシステム権限者で設定可能 *⑥~⑦ …シンクロシフトのシフト管理者で設定可能 ...
    • 別事業所で兼務設定したい

      別事業所で別の職種の兼務を設定する場合は以下の手順で操作します。 設定手順                                     設定>職員管理>職種を追加したい職員の右側にある「変更」ボタンの順にクリックします。 職員の詳細画面に切り替わったら下へスクロールして「所属事業所」項目まで移動します。 所属事業所の項目を表示したら「事業所を追加」をクリックします。 クリックすると画像のような表示になります。 設定後、画面の一番下の「保存」をクリックします。 以上で設定完了です。
    • 職員をインポートしたい

      シンクロシフトでは、手入力での作成以外にインポート機能を利用して職員の作成ができます。 手入力での作成については、「職員を作成したい」をご覧ください。 CSVインポートについて                        新規で職員を登録する場合は、「初期設定ツール」を使用して「事業所・勤務区分・職員情報の一括登録方法」に記載した手順通りに進めることで職員の一括登録が可能です。 既に登録された職員の情報を一括で変更・追加する場合は、「職員の設定情報を一括変更したい」をご覧ください。 ...