1日の勤務のうち24時間を3つのシフトに分けて勤務を行う勤務形態を指します。
・日勤帯(早番 or 日勤):例 9:00~17:00
・準夜勤(遅番):例 17:00~翌1:00
・深夜勤(夜勤):例 1:00~9:00
※勤務区分の勤務カテゴリを上記の()内の設定とすることで自動作成結果が普段ご利用いただいているシフトに近い形となります。
また、シンクロシフトでは3交替制での夜勤の取り扱いについて次の2パターンからお選びいただくことができます。
この設定は「シフト自動作成」内の「①事業所の設定」から設定できます。
(1)「夜勤→夜勤」を確定で配置する場合:プルダウンから「3交替制」を選択します
(2)「夜勤→夜勤 or 夜勤→休暇」の並びを配置したい場合:その他を選択し、【「夜勤」と「明番」をセットで配置】をOFFにします。
※その他を選択した場合、初期状態では【 「夜勤」と「明番」をセットで配置】がONになっています。