【シンクロシフト】資格を登録したい

資格を登録したい

シンクロシフトには資格の登録方法として、「アプリからの登録」と「管理画面からの登録」の2種類があります。

アプリからの登録                   

アプリについてはiPhoneAndroidそれぞれご利用のスマートフォン専用のアプリをインストールしてください。
アプリ>右上の人型アイコンをタップします。



画面右下のメニューボタンをタップしてから資格を追加をタップします。します。





項目
内容
資格登録する資格を設定します。
資格取得日資格を取得した日を設定します。

資格は複数登録ができます。
「+」ボタンで追加します。
必要項目を設定後「保存ボタン」をタップしてください。

アプリからの登録は以上となります。

管理画面からの登録                  

設定>職員管理に移動します。
職員を新規で追加する場合は、「職員を追加」ボタンをクリックします。
すでに登録済みのスタッフの方に対して資格を追加する場合は、「変更」ボタンまたは、任意のスタッフの方の氏名をクリックします。


項目
内容
資格登録する資格を設定します。
資格取得日資格を取得した日を設定します。

資格は複数登録ができます。
「+」ボタンで追加します。
必要項目を設定後「保存ボタン」をクリックしてください。

以上で資格の登録は完了です。



    • Related Articles

    • 職員を作成したい

      シフトの自動作成を行う準備として、シフトに配置するスタッフの方の登録が必要です。 職員の設定変更や、新規追加を行う画面に移動する方法は、次のどちらかの手順で移動します。 シフト画面から職員を追加する方法 シフト>シフト>シフト自動作成の順にクリックし「③職員の設定」をクリック、次に「職員を追加」をクリックします。  ※詳細の設定項目は、「基本情報」以降の内容をご確認ください。 職員管理画面から追加する方法 メニュー>設定>職員管理>「職員を追加」ボタンの順にクリックします。 ...
    • シンクロシフトにログインしたい(アプリ編)

      シンクロシフトのアプリにログインするには、拠点番号、社員番号、パスワードが必要です。 拠点番号、社員番号、パスワードは職員登録時に設定します。 職員登録については、「職員を作成したい」をご覧ください。 シンクロシフトのアプリをタップします。 アプリについてはiPhone、Androidそれぞれご利用のスマートフォン専用のアプリをインストールしてください。 拠点番号はシンクロシフト登録時に発行されたユーザー独自の番号となります。 ...
    • 資格一覧

      職員管理画面などで資格を設定する際に選択できる資格の一覧です。 資格 医師 歯科医師 歯科衛生士 薬剤師 看護師 准看護師 保健師 診療放射線技師 臨床検査技師 臨床工学技士 管理栄養士 栄養士 視能訓練士 眼科検査助手 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 針灸師 あん摩マッサージ指圧師 柔道整復師 社会福祉士 社会福祉主事 精神保健福祉士 主任介護支援専門員 介護支援専門員 介護福祉士 実務者研修修了者 初任者研修修了者 認知症介護基礎研修修了者 ヘルパー1級 ヘルパー2級
    • 希望申請(希望休・希望勤務)を申請したい(アプリ)

      職員の方はスマホ用アプリで希望(希望休・希望勤務)申請します。 事前にスマホ用アプリをインストール必要です。 アプリのインストール・ログイン方法は「アプリインストールマニュアル」をご確認ください。 スマホ用アプリを使用するには、パソコン(ブラウザ版)でのシンクロシフトで事前の職員登録および職員登録後に勤務区分の割り当てが必要です。 希望申請の方法 アプリを起動しログインします。 ①カレンダーが表示されている画面で、希望申請したい日付をタップします。 ②右下の「メニューアイコン」をタップします。 ...
    • 希望休暇・勤務を申請できない職員がいる

      職員用の希望申請アプリから公休(所定休日)や有給休暇、勤務が申請できない場合は、シフト管理者の画面にて次の設定が必要です。 1. 勤務区分を作成する 2. 希望休・希望勤務の受付日数を設定する 3. 有休取得可能日数を設定する 4. 勤務区分を割り当てる すでに 1. を設定済みの場合は、「2. 希望休・希望勤務の受付日数を設定する」から確認します。 すでに 1 , 2 を設定済みの場合は、「3. 有休取得可能日数を設定する」から確認します。 すでに 1 , 2 , 3 ...