シフト自動作成の⑤配置人数の設定画面では、勤務区分ごとに1日当たりに出勤する人数を設定することができます。
この配置人数の設定方法には、「一括指定」と「曜日ごとの設定」があります。
本記事では、「一括指定」と「曜日ごとの設定」の違いについて説明します。
項目 | 機能説明 |
一括指定 | 月~日に全て同じ設定を反映することが可能です。 一括指定の人数の欄内に勤務区分ごとに必要人数してください。 |
曜日指定 | 各曜日ごとに異なる設定を反映することが可能です。 曜日ごとの人数の欄内に勤務区分ごとに必要人数を入力してください。 |
一括指定と曜日指定は次の画像のように設定範囲が分かれています。


応用編
例:平日は必ず1人配置しなくてはいけないが土日祝は人がいれば配置、いなければ配置しなくても良いという場合。
→このケースは画像のように【一括指定欄:1人以上1人以下】 ・ 【曜日ごとの欄:土日祝の欄で0人以上1人以下】とすることで設定が可能です。