【シンクロシフト】シフト自動作成画面で未使用の勤務区分・半休(半勤務)の勤務区分を非表示にしたい

未使用の勤務区分・半休(半勤務)の勤務区分を非表示にしたい

日ごとに配置したい職員数(常時配置人数)を指定するときに自動配置に必要のない勤務区分が多く表示されている場合は、次の設定が必要です。


①不要な勤務区分を無効にする

②半休(半勤務)に該当する勤務区分の勤務種別を変更する


すでに勤務区分を無効に設定済みの場合は、「②半休(半勤務)に該当する勤務区分の勤務種別を変更する」から確認します。


すでに勤務区分を無効に設定済み、および半休(半勤務)に該当する勤務区分の勤務種別を変更済みの場合は、「③勤務区分を職員に割り当てる」から確認します。

設定方法

①不要な勤務区分を無効にする

マスタ管理>勤務区分マスタに遷移

勤務区分 一覧から不要な勤務区分の「変更」ボタンをクリックします。





有効状態の「この勤務区分を有効にする」をOFFにします。


設定完了後、「保存」ボタンをクリックします。




②半休(半勤務)に該当する勤務区分の勤務種別を変更する

シフト自動作成では、勤務区分マスタで設定したときの勤務種別が「勤務」、「公休」のみ表示できます。


8時間の勤務に対し、前半のみ、後半のみの勤務する勤務区分が存在する場合は、勤務種別を「半勤務」に設定します。


半休を設定する

マスタ管理>勤務区分マスタに遷移

「勤務区分を追加」ボタンをクリックします。




  1. 勤務区分名は、任意の名前を登録します。
  2. 勤務種別を「公休(半休)」または、「有休(半休)」に選択します。
  3. 勤務カテゴリは、任意で選択します。
  4. 有効状態は、「この勤務区分を有効にする」をONにします。
  5. 設定完了後、「保存」ボタンをクリックします。



半勤務を設定する

マスタ管理>勤務区分マスタに遷移

「勤務区分を追加」ボタンをクリックします。




  1. 勤務区分名は、任意の名前を登録します(※画像では、午前勤務としています)。
  2. 勤務種別を「半勤務」を選択します。
  3. 勤務カテゴリは、任意で選択します。
  4. 勤務時間の開始時間は任意で設定します(※画像では、8:00としています)。
    1. 勤務終了時間は、任意で設定します(※画像では、12:00としています)。
  5. 休憩時間は、0:00~0:00にします。
  6. 有効状態は、「この勤務区分を有効にする」をONにします。
  7. 設定完了後、「保存」ボタンをクリックします。





③勤務区分を職員に割り当てる

勤務区分の割り当ては「職員に勤務区分を割り当てたい」をご確認ください。



以上で設定完了です。
    • Related Articles

    • 勤務区分を作成したい

      シフトの自動作成を行う準備として、スタッフの方に割り当てる勤務区分の作成が必要です。 勤務区分については、「勤務区分とは何ですか?」をご覧ください。 作成した勤務区分は職員登録でスタッフの方に設定します。 職員の登録については、「職員を作成したい」をご覧ください。 メニュー>マスタ>勤務区分マスタに遷移 「勤務区分を追加」ボタンをクリックします。 勤務区分マスタ 「必須」となっている項目は必ず入力する必要があります。 勤務区分名は、任意の名前を登録します。 ...
    • シフト自動作成画面で勤務区分と勤務回数画面が表示されない?

      シフト自動作成画面で勤務区分と勤務回数画面において職員名が表示されないとは次の設定を変更してください。 ※本設定はシステム管理者アカウントでのみ設定可能です。 勤務区分のCSV一括インポートを行った時に、勤務種別が休暇の勤務区分に対して、勤務カテゴリが早番、日勤、遅番、夜勤、明番のいづれかに設定されている場合は、次の画像のような事象が発生します。 【勤務区分の設定】 【勤務回数の設定】 設定方法 マスタ管理>勤務区分マスタに遷移 キーワード検索欄に「半休」と入力します。 ...
    • 職員に勤務区分を割り当てたい

      シンクロシフトで職員を新たに追加した際には、自動作成や、手入力を行うためには、勤務区分を割り当てる必要があります。 職員に勤務区分を割り当てる方法は次の手順のどちらかで設定できます。 自動作成ステップから設定する 職員管理の勤務条件一括登録画面で設定する 職員管理の職員詳細画面から設定する 自動作成ステップから設定する シフト>シフト画面に遷移 事業所、チーム、表示年月を選択します。 「自動作成」ボタンをクリックします。 上部のステップ項目の「勤務区分の設定」をクリックします。 ...
    • 勤務区分とは何ですか?

      シンクロシフトでは、スタッフの方に割り当てる1回のシフトを勤務区分として管理しています。 初期設定で用意されている勤務区分を利用いただけますが、任意で追加して利用することもできます。 勤務区分の作成方法については、「勤務区分を作成したい」をご覧ください。 勤務区分は他社勤怠システムからのインポートにも対応しています。 勤務区分のインポートについては、「勤務区分をインポートしたい」をご覧ください。
    • 勤務区分が削除できない

      シンクロシフトでは勤務区分の新規作成、更新、削除が可能ですが、勤務区分が以下の各データと紐づいている場合は削除ができません。 職員 シフト(組合せ設定) 常勤換算 勤怠実績 これらのデータを削除すれば勤務区分自体の削除もできますが、シンクロシフトでは他のデータと紐づいた勤務区分の削除は推奨していません。 勤務区分の削除の代わりに「無効化」ができます。 勤務区分の詳細画面で、有効フラグをオフにすることで対象の勤務区分が無効となります。 勤務区分の有効フラグ