シンクロシフトでは、事業所に紐づくチームを作成できます。
必ずしも作成する必要はありませんが、チームを作成してスタッフの方を所属させることで以下ができるようになります。
ユニット型の介護施設のような場合は、チームを作成することでユニット単位の管理ができます。
チームを作成によりできること
項目 | 備考 |
希望申請状況 | 希望休の承認 | チームを選択することで所属した職員のみを表示できます。 |
シフト表 | 手動作成(手修正) | 表示する必要がない職員がいる場合はチーム分けを行うことをで見やすくなります。 |
自動作成 | チーム選択後に自動作成することでチーム内に所属している職員のみで自動作成できます。
※ユニット単位・夜勤担当の職員のみ・看護職員のみなどといったチーム単位で分割できます。 |
リセット | チーム選択後にリセットボタンをクリックすると、表示されているチーム内の職員のシフト結果だけをリセットできます。 |
PDF出力 | チーム選択後にPDF出力を行うと、チーム内に所属する職員のみのシフトデータが出力されます。 |
CSV出力 | チーム選択後にCSV出力を行うと、チーム内に所属する職員のみのシフトデータが出力されます。 |
Excel出力 | チーム選択後にExcel出力を行うと、チーム内に所属する職員のみのシフトデータが出力されます。 |
勤務形態一覧表 | 予定の出力 | チーム選択後に勤務形態一覧表(予定)の出力を行うと、チーム内に所属する職員のみの勤務形態一覧表が出力されます。 |
実績の出力 | チーム選択後に勤務形態一覧表(実績)の出力を行うと、チーム内に所属する職員のみの勤務形態一覧表が出力されます。 |
職員管理 | 職員情報のチェック | 職員管理画面でチームを選択すると所属する職員のみが表示されます。 |
チームの新規作成
設定>チーム管理のページに移動します。
「チームを追加」ボタンをクリックします。
「必須」となっている項目は必ず入力する必要があります。
項目 | 内容 |
①事業所 | チームを紐づける事業所を設定します。
|
②チーム名 | 任意のチーム名を設定します。 |
③チームメンバー | チームに所属させるスタッフの方を設定します。
設定できる職員は、事業所と紐ついているb職員のみです。・ます。 |
必要項目を設定後「保存ボタン」をクリックしてください。
これでチームの作成は完了です。